<学力向上に関すること>

校内研究について

   *LinkIconR6 愛国小学校の研究

全学級統一した学びのルール

   *LinkIcon学びの約束
   *LinkIconクロムブックのやくそくと使い方

保護者との連携による学びの継続

   *LinkIcon家庭学習の手引き LinkIcon各学年の家庭学習

令和6年度 全国学力・学習状況調査結果

   *LinkIconR6全国学力・学習状況調査結果の概要 

〈体力向上に関すること〉〉 

日常的な取組

    imgp7128_20241216132155481.jpg dsc07111.jpg img_3933.jpg img_4005.jpg img20240619220613299330.jpg

*一輪車、マラソン、中学生と取り組む体力テスト、中学校教諭にによる出前授業

   
    【体力づくり】おうちでできるトレーニング
    LinkIcon令和5年度全国体力・運動能力、運動習慣等調査の結果はこちら
    LinkIcon令和6年度全国体力・運動能力、運動習慣等調査の結果はこちら

 令和5年10月4日に開校120周年記念教育実践発表会を開催しました。帯広市内、十勝管内から多くの先生方にご来校いただき、子どもたちの学びの様子をご参観いただきました。低・中・高学年は、算数科における複式授業、くるみ学級・えぞりす学級は自立活動の授業を行いました。


 算数科では、複式授業において子どもたちが自力解決を図り、表現力を高める授業を、自立活動では、一人一人の教育的ニーズに応じた授業を行いました。皆様からいただいたご助言、ご指導を授業改善に生かしていきます。